本文へ移動

生活介護(日中活動)

生活介護支援について


 日中の活動支援については、午前9:00~午後5:00(平日。月~金曜日・第2,4土曜日)とし、
利用者のニーズに沿った個別支援計画の基づき、意思決定支援に配慮し、
利用者の特性、能力、年齢等を勘案し個々に合わせできる限り小グループで日中活動を支援する。
又、就労支援として生産機会の場、園外実習機会の場の提供を行い、働く喜びを実感できるように支援しています。

日中活動支援

食事、入浴、排泄等の日常生活上の支援を提供すると共に軽作業等の生産活動や制作活動の機会を提供し、
利用者の身体能力の向上や日常生活能力の維持、向上を図っています。
高齢利用者へは柔道整復師によるリハビリ訓練、個別活動等を実施しています。
 又、65歳以上の方に対し普段の生活の中で刺激や達成感を感じ、元気に過ごすという目的で園内通貨「すんそー円」活動を実施しています。
個々に目標を設定し達成することでポイントがたまり園内通貨である「すんそー円」に交換、
月1回開催の園内カフェ、マーケットで使用ができるの使用ができる取り組みで、それぞれのやりがいに繋がっています。
 

活動班

なごむ活動
自閉症の方を対象に環境を整えた、わいわい村「カモミール」を利用し、障害特性に応じた支援を行っています。
わいわい活動
園外実習の機会や生産活動の機会を提供するほか、地域移行に繋がる支援を行っています。わいわい村の植栽、
野菜栽培を行い、収穫した野菜はJAが運営する「とくとくターミナル」「えがお」等で販売を行っています。
いきいき活動
軽作業、創作活動、機能訓練、生産活動の提供を行い、達成感や働く喜びを実感できるよう支援を行っています。
ゆったり活動
日常生活支援、音楽療法、リハビリ訓練等を実施し、身体機能の維持を目的に支援を行っています。
 

園外実習

 一般企業での施設外就労を実施。
現在の園外実習内容としては、農園実習作業、家具組み立て作業、清掃委託作業等に従事し、作業を通して社会規範や社会性を養う支援を展開しています。

社会参加能力養成

地域生活を営む上で必要となる生活能力の維持・向上のための標準的な支援内容として、
食事や家事等の日常生活能力の向上のための支援のほか、
金銭管理、日常生活上の相談支援や園外実習の充実を図っています。
※利用契約するためには、障害福祉サービス受給者証が必要です。
お持ちでない場合は、お住まいの市町村にて受給申請をして下さい。
施設見学をしていただき、市町村の福祉課での利用申請をしてください。
満床の場合は、お待ちいただくことがあります。
社会福祉法人 仁栄会 
〒771-0220
徳島県板野郡松茂町広島字
鍬ノ先23-1
TEL.088-699-5310
FAX.088-699-5425
ねむのきInstagram

https://instagram.com/jineikai.nemunoki?igshid=MjEwN2IyYWYwYw==

TOPへ戻る